行政書士リーガルプラザの特徴
- 別法人(株式会社リーガルプラザ)で宅建業免許取得済み/不動産会社を経営していますので、宅建業の実務的アドバイスも可能です。
- 会社設立業務も一括してご依頼いただけますので、宅建業開業を機に法人化を検討されている方もぜひ行政書士リーガルプラザへおまかせください!
こんな人におすすめ!
- 宅建試験合格後、これから宅建業を開業しようと考えている
- 煩わしい書類作成は自分でやりたくない
- 何度も役所や県庁に行きたくない
- 多忙のため本業に専念したい
- 宅建業開業を機に法人化したい
- 開業した後、具体的にどのように業務を進めていいか分からない
業務の流れ
0:お客さまが事前にご用意頂く書類
- 決算書の写し(表紙、貸借対照表及び損益計算書/新設法人は不要)
- 代表者の個人の印鑑証明書または法人の印鑑証明書(発行1か月以内)
- 事務所の賃貸契約書の写し(賃貸の場合)
- 専任の取引士となる方の宅地建物取引士証の写し
- 事務所の図面
2:見積書作成
頂いたフォームの回答に基づき、見積書を作成いたします。
3:お振込み
見積後2週間以内にお振込みください。
4:ヒアリングシート送信
ご入金確認後、宅建業免許申請書作成のためのヒアリングシートをメールにてお送りいたしますのでご入力ください。
5:ヒアリングシート返信
ヒアリングシートに必要事項を入力しましたら送信ボタンを押してください。
6:申請書類作成/委任状送付
頂いた情報に基づき申請書類の作成を行います。
また、添付書類の取り寄せのための委任状を送付します。
7:委任状+印鑑証明書の返信
委任状と共に印鑑証明書を弊所宛てにご返信ください。
8:添付書類の取り寄せ
納税証明書、履歴事項全部証明書等の添付書類を取り寄せます。
9:お客様の事務所にて写真撮影/申請書類への押印
申請にあたり必要な事務所外観及び内装の撮影を行います。また、申請書類への押印もお願いします。
10:神奈川県庁へ宅建業免許申請
申請書類が全て揃いましたら神奈川県庁へ申請いたします。
11:宅建協会または不動産協会へ入会申請手続き
お客さまの事務所を管轄する宅建協会または不動産協会の支部へ入会申請手続きを行います。
12:事務所調査/入会説明会
お客さまの事務所の地区を管轄する宅建協会又は全日本不動産協会の支部による事務所調査及び入会説明会が行われます。代表者又は専任の取引士が立ち合い・出席する必要があります。
事務所調査では主に事務所の外観と内装の確認を行います。
入会説明会では管轄支部の支部長や副支部長による入会説明が行われます。
13:免許通知書と免許証受領書を受領
申請から30~40日ほどで免許証番号が交付されるとともに、お客さまの事務所宛てに免許通知書と免許証受領書が同封された封筒が神奈川県庁より届きます。
14:入会金等のお振込み
宅建協会又は不動産協会及び保証協会の必要金額(入会金・会費・弁済業務保証金分担金)の振り込みを行います。クレジットカードで分割払いができる場合もあります。詳細は管轄の宅建協会又は全日本不動産協会にお尋ねください。
15:供託届出書の受領→免許証の受領
保証協会より供託届出書を受領しましたら、神奈川県庁にて免許証を受領します。その際は免許証受領書が必要となります。
16:営業開始!
営業開始にあたり必要なものは以下の通りです。
・宅建業免許証
・報酬額表
・宅地建物取引士証
・従業者証明書
宅地建物取引業者票:公衆の見やすい場所に掲示
・免許証番号
・免許有効期間
・商号又は名称
・代表者氏名
・専任の取引士の氏名
・主たる事務所の所在地と電話番号
従業者名簿(PCも可)
・氏名
・性別
・生年月日
・従業者証明書番号
・主たる職務内容
・入社日
・退社日
・宅建士であるか否かの別
※最終の記録から10年間保存
※一時的に業務に従事する者についても記載
取引台帳(帳簿):取引の都度記録(PCも可)
・取引日
・宅地建物の所在/面積
・取引態様
・相手方の氏名/住所/取引金額
・報酬額
※各年度末に閉鎖し、閉鎖から5年間(自ら売主となる新築は10年間)の保存義務あり
ご利用料金
宅建業免許申請プラン
業務内容内訳
- 宅建業免許申請に必要な書類一式の作成
- 宅建業免許の取得に必要な添付書類の取得
- 事務所内外装の撮影
- 神奈川県庁への免許申請手続き代行
- 保証協会入会申請書類作成及び入会手続き代行
オプション
- 免許証の受領代行:11000円(税込み)
- 免許通知書と免許証受領書を当事務所までご送付ください。
- 宅地建物取引業者票:11000円(税込み)
アクリル製卓上スタンド/半透明- 書体(角ゴシック / 丸ゴシック / 明朝体 / 楷書体 / 隷書体 からお選びください)
- 免許証番号
- 免許有効期間(免許発行日より5年間)
- 商号又は名称
- 代表者氏名
- この事務所に置かれている専任の宅地建物取引士の氏名
- 主たる事務所の所在地(住所と電話番号)
会社設立業務
宅建業免許申請を機に法人化をご検討ください。行政書士リーガルプラザでは会社設立業務も承ります。
業務内容 | 価格 | 別途必要な登録免許税 |
---|---|---|
株式会社設立サポート | \33,000 | \150,000+\52,000(電子定款認証諸手数料) |
合同会社設立サポート | \22,000 | ¥60,000 |
商号変更 | ¥11,000 | ¥30,000 |
目的変更 | ¥11,000 | ¥30,000 |
本店移転(管轄内) | ¥11,000 | ¥30,000 |
本店移転(管轄外) | ¥14,300 | ¥60,000 |
役員変更 | ¥14,300 | ¥10,000 |
役員の氏名・住所変更 | ¥5,500 | ¥10,000 |
支店の設置・移転・廃止 | ¥14,300 | \60,000(移転・廃止は\30,000) 支店が管轄外の場合、支店法務局1庁ごとに登録免許税9000円+手数料 300円が別途必要 |
監査役の設置・廃止 | ¥5,500 | ¥30,000 別途役員変更も必要 廃止の場合は、役員変更分の登録免許税(通常10000円)も加算される |